地域リハビリテーション活動支援事業についての紹介です
当法人の理学療法士が関っている、地域リハビリテーション活動支援事業についての紹介です。
先日、高齢者通いの場にかかわるコーディネーターさん及び、ボランティアスタッフさん約70名に、
「通いの場の体力測定とその活かし方、今後のプラスワン指導について」という内容で講師をする機会をいただきました。

フレイル予防を目的に作成された、「ちょんぼし あがこが エクササイズ」の活用方法についても、実技も踏まえた内容をお伝えしてきました。


当法人では、地域の方々が少しでも長く元気に今の生活を継続できるよう、介護予防事業にも取り組んでいます。
今後も、地域の方々から必要とされる法人であり続けるよう、機能するリハビリテーションで地域に貢献していきたいと思います。