あんきなの行事の様子を紹介します
小規模ホームあんきなです(*^_^*)
梅雨も明けて、暑い毎日が続きますね♪
かと思えば…ゲリラ豪雨☂!!
ここ、波根でもバケツをひっくり返したような豪雨に見舞われ
ビックリしたことを覚えています(・へ・)
そんな、こんなな毎日ですが・・・
最近のあんきなの様子を紹介します。
6月の初めに波根保育園の子供たちとさつま芋の苗を植えました。


7月にはそうめん流し!
台風が来るとか、来ないとか・・・結局室内で行いました。
そうめんは流れませんでしたが子供たちと一緒に食べるそうめんは
美味しかったです(*^。^*)
今度は大きくなった芋で美味しいものを作って一緒に食べましょうね♪


家族会も行いました。
普段の様子や事業計画の説明など行い、意見交換会を行いました。
和やかな雰囲気の中、最後にはみんなで一緒にたこ焼きを作って食べました♪
いつものたこ焼きが百倍美味しく感じました♪
また、このような機会ができるようにがんばりま~す(#^.^#)(*^‐^*)

